Instagram用の動画を作る その1

Instagramのリールやストーリーに動画をアップしたいけど
動画の編集って難しいよね

スマホのアプリで編集してるのかな?
どんなアプリを使ってるんだろう?

私も正直苦手でした💦
昨今のスマホのカメラは優秀なので綺麗な画像を残せるし
パソコンがなくてもスマホのアプリで簡単に編集できます
ちなみに、私はInShotというアプリを使ってます

最近よく尋ねられるのが、「せっかく動画を撮影しても自分で編集するのはハードルが高すぎてどうすれば良いのかわからないのです」というご質問です。確かに、写真撮影より少しハードル高いですよね。今日はまず、動画編集するためのアプリをいくつかご紹介したいと思います。今回ご紹介するアプリは、スマートフォンで撮った動画や写真をスマートフォンで編集して、そのままInstagramにアップでき、初心者にもおすすめのアプリになります。

目次

InShot -簡単に動画編集 初心者向け

  • 特徴: 直感的なインターフェースで、簡単に動画編集ができます。基本的な編集機能(トリミング、カット、音楽追加など)が充実しており、SNS向けの縦横比にも対応しています。初心者にやさしいです。
  • 利点: 無料版でも4K画質で書き出し可能。選べるキャンバスサイズが多く、様々なメディアに最適化した動画を作成できます。
  • 注意点: 無料版では広告が表示され、ウォーターマークが入ります。(※ ウォーターマークとは、主に著作権保護や識別のためにデジタルコンテンツに追加される特定の情報やマークのことです。) 初心者には適している一方で、プロフェッショナルな編集を求めるユーザーはPowerDirectorなどがよいかもしれません。

CapCut – すべて無料!でも商法利用不可、著作権放棄

  • 特徴: TikTokの親会社によって開発されたアプリで、SNS映えする動画を簡単に作成できます。豊富なエフェクトやテンプレートがあり、直感的に操作できます。個人利用や趣味としての動画制作には非常に適しています。一方で、ビジネス用途やプロフェッショナルな編集を求めるユーザーには注意が必要です。
  • 利点: すべて無料で利用でき、特に短い動画やトレンド動画の作成に最適です。音楽ライブラリも充実しています。
  • 注意点: 一部の機能はインターネット接続が必要です。CapCutで作成した動画は商用利用できず、営利目的での使用が禁止されています。このため、ビジネス用途には不向きです。また、CapCutで作成した動画は、自動的に権利を放棄することになり、他者が自由にその動画を使用できる状態になります。これによりプライバシーや著作権の問題が生じる可能性があります

Wondershare Filmora – 初心者から中級者向け

  • 特徴: 初心者から中級者向けの機能が豊富です。とはいえ、初心者でも使いやすいインターフェースを持ち、多彩なエフェクトやフィルターが利用できます。AI機能も搭載されており、自動編集が可能です。
  • 利点: 著作権フリーの音楽が豊富で、SNSやYouTubeへのシェアも簡単です。無料版でも多くの機能を制限なく利用できるため、じっくりと試してから有料版へのアップグレードを検討できます。
  • 注意点: 無料版ではウォーターマークが付きます。(※ ウォーターマークとは、主に著作権保護や識別のためにデジタルコンテンツに追加される特定の情報やマークのことです。)まったくの初心者だと少し戸惑うかもしれません。

iMovie – Appleユーザーは使ってみて!

  • 特徴: Apple製品に標準搭載されているアプリで、シンプルな操作性と高品質な編集が可能です。
  • 利点: 直感的なインターフェースで、iPhoneだけでなくiPadでも利用できます。4K動画にも対応しています。特にマジックムービーは自動で動画を編集してくれます。
  • 注意点: Apple製品専用なので、他のプラットフォームでは使用できません。Instagramのリールやストーリー用の9:16の縦型サイズ動画を作るには少し不便ですが、フィード投稿するにはおすすめです。

今日はおすすめアプリについてご紹介してみました
初心者の方はInShotから始めてみてはいかがでしょうか?
次回はInShotについて書いてみたい思います。

Lycoriasでは、InShotのワークショップの開催を予定しています。動画を撮影してInstagramに投稿したいけどできなくて困っている皆様ぜひ参加してくださいね。詳細はこちらのブログでお知らせします。お楽しみに!

この記事を書いた人

Lycoriasサイト管理人および飼育係
宮城県名取市で、イタリアングレイハウンドのMorionと、白黒猫の小梅と暮らしています。以前は、10年ほど某有名外資系IT企業で、日々忙しくカスタマーサポートなどやっておりましたが、現在はまったりのんびり、好きなことを仕事にするためパソコンに向かう毎日です。

目次