はじめに 〜心を整えることから〜
スマホの知識や操作方法は、あとからいくらでも身につきます。けれど、人に寄り添う「あり方」は、一朝一夕には育ちません。
Lycoriasのスマホ講師育成プログラムでは、まず「サポートする心」を育てることを大切にしています。
人の話を本当に聴くには、まず自分自身が静かに立っている必要があります。
- 不安や焦りに振り回されず
- 相手を無理に変えようとせず
- 「ここにいるよ」と静かに伝える
私たちは誰でも、無意識のうちにバイアス(思い込み)を持っています。それに気づかないままだと、知らず知らず相手を評価してしまうこともあります。だからこそ、まずは自分自身を整えることから始めましょう。
プログラムの流れ(概要)
このプログラムは、次のステップで進めていきます。
Step 1|自分を整える
人に寄り添うためには、まず自分自身が静かに立っていることが大切です。このステップでは、自分の心を整えることに向き合います。(※具体的なワークや進め方はエントリー後にご案内します)
Step 2|「聴く」を体験する
本当に「聴く」とは、相手を評価せず、存在を受け止めること。ここでは、聴く姿勢を育てる体験を行います。(※具体的な練習内容については、エントリー後に説明します)
Step 3|スマホサポートの本質を知る
スマホを教えるのではなく、「できるかも」を育てること。サポートの本質について考えていきます。(※詳細なサポート方法やケーススタディは、受講者向けに共有します)
Step 4|実践練習・ミニサポート体験
これまで学んだことを、小さな実践を通して体感していきます。無理なく、自分のペースで積み重ねていきましょう。(※具体的な練習内容・進め方はエントリー後にご案内します)
このプログラムを受講すると
✅ スマホ操作を教える以上に、相手に寄り添う力が自然と育ちます
✅ 自分自身の不安や焦りに気づき、ニュートラルな心でサポートできるようになります
✅ 相手の「できるかも」という小さな希望を育てる関わり方ができるようになります
✅ 自分自身も、一歩ずつ成長できる「人間力」が身につきます
✅ 個別サポートや小さなスマホ教室を開くための、寄り添い型スキルが身につきます
✅ 将来、自分のペースで副業・独立・地域活動など、自分らしい働き方を広げていく基盤が作れます
✅ 対人支援スキルとして、福祉・教育・カウンセリング分野にも応用可能です
こんな方におすすめ
- 人に寄り添うサポートに興味がある方
- スマホが苦手な方を支えたい気持ちがある方
- ただ教えるだけではない、やさしいサポートをしたい方
- 将来、スマホ教室や個別サポートを仕事にしたい方
- 小さくても、自分らしい働き方を育てていきたい方
受講スタイル・期間について
- オンライン中心(Zoom)で実施します
- 期間:おおよそ2〜3ヶ月を予定
- 少人数制(まずは1〜2名からスタート)
※詳しいカリキュラムやスケジュールは、エントリー後にご案内します。
修了認定について
本プログラムをすべて修了した方には、Lycoriasより「スマホ講師育成プログラム(β版)修了認定書(Certificate of Completion)」を発行いたします。※本修了認定は、国家資格や公的資格とは異なります。あくまで、プログラムへの取り組みと学びを証明するものです。
受講料(β版特別)
- 今回のβ版は、基本無料または実費(教材費・認定費用等)を予定しています。
- 本格始動後は有料講座に移行する可能性があります。
お申し込み・お問い合わせ
興味をお持ちいただいた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
(※仮エントリー希望とご記入ください)
- 今回のβ版では、名取市または近郊にお住まいの方を優先させていただきます。
- 名取市内での実地サポートや地域活動との連携を視野に入れた育成を目的としています。
※エントリーされた方には、説明会や詳細のご案内を個別にお送りします。