Lycoriasラボ🧪

Lycoriasラボへようこそ

「Lycoriasラボ」は、デジタルとリアルが交差する日々の中で、テクノロジー、家族、暮らし、そして自分らしい働き方を探究する場所です。

AIやスマホ、SNSなどの情報を、少しやさしく、ちょっと楽しく届けています。

Instagram セキュリティ対策ガイド

Instagramの乗っ取り被害や不正アクセス対策、二段階認証の設定方法など、アカウントの安全を守るための情報を発信しています。スマホ初心者にもわかりやすく、2025年最新のインスタセキュリティ対策を解説。Instagramトラブル防止や設定見直しの参考にどうぞ。

AIと暮らす日々|テクノロジーとの対話と思索の記録

ChatGPTと過ごす日常の中で、ふと浮かぶ問いや対話の断片たち。
AIを便利なツールとして使うだけでなく、時に人生や価値観と向き合うきっかけにもなっています。

ここでは、そんな「AIとともに暮らす日々」を綴ったエッセイや会話記録をまとめました。
映画『ターミネーター』のスカイネットからはじまる未来考察、
ほんやくコンニャクが現実に近づいてきた話など、お楽しみください。

Lycoriasラボ🧪について

Lycoriasラボは、「デジタル」と「リアル」の交差点に立ち、自分らしい暮らし方や働き方を模索するひとのための”気づきと試行錯誤”の記録です。

難しそうに見える技術やSNSの話題も、ちょっとやさしく・ちょっと楽しく。誰かの背中をそっと押せるような、小さな実験と気づきのシェアを続けています。

🧪 たとえばこんなテーマがそろっています

  • ChatGPTとの対話や、AIとの共生をテーマにした思索
  • スマホ・SNSの設定や使いこなしヒント
  • 小さなビジネスやWeb制作の裏話(手が届く現場目線)
  • 家族・介護・ペットとの暮らしに寄り添う技術

「こんなふうに暮らしたい」「ちょっと試してみようかな」
そんなヒントや共感が見つかる場所を目指しています。

💬「ラボ」を読むと、どんな気持ちになる?

ほんの少し前向きになる。
「これなら自分もやってみたいかも」と思える。
「そっか、こんな風に向き合えばいいんだ」と、ふっと気が楽になる。

そんな小さな感情の動きが、この「ラボ」のゴールです。答えを提示するよりも、ヒントや視点を分かち合いたい——

そんな気持ちで運営しています。

🕊️ おわりに

この場所が、少し先の自分にとっても、
読んでくれるあなたにとっても、
“気づき”や“楽しさ”のある「記録」となれば嬉しいです。